メーター液晶不良
定番不具合のほとんどをちゃんと網羅してるのがある意味感心
この時点はまだ良い方で、現在はまるで全部写りまへん!
メーターASSY交換ですと20万とかだそうで、、、、さて困った。
別に表示されなくてもいっか と放置してましたが
どうも車検に通らない、、らしい。
こりゃ困ったので液晶修理専門店に問い合わせますが、
5軒ほど問い合わせして、このメーターをやっていただけるお店はわずか1軒
それもやってみないとどんなもんか とのお返事3万也
うーーどうしよ
あれヤフオクに、同じメーター写真で修理自信有り 発見
問い合わせてみると、これまた絶対的OKぽい力強いお返事、これが頼もしくて安心を抱かしてくれる大事な一つですよね、お返事一つにしても、どう答えられるか、どう先方は感じとるのか、日々勉強であります。
メーターを外して、送料元払いで送って、中一日で作業、代引きで工賃支払い
ということで2万1千円!え!いいんですかその金額で、そりゃありがたいですが、
神様仏様。
さ 御紹介です 大好きな大阪であります
メーターリペアサービス サクセスコーポレーション
http://successcorporation.jp/
黒川様 様であります。ありがとうございました。
さ どうやってメーター外すの?メーター外しても車って動くの?
いや さすが無理でしょ自分で外すの
ちょうど車検であります、お世話になってる整備工場様に入庫して、その日に外していただき送って欲しい旨相談していただき万事OK。
まだ車が戻ってきてないのですが、便りが無いことは問題が無い ということで
一安心。
日本よ 大したものだ このような職人さんが居てくれることよ あっぱれ
さて 残る定番って 窓ガラス脱落?サイドミラー脱落?他何があるのでしょ
教えてベンツさん
2014年4月26日土曜日
2014年4月20日日曜日
W463 ハンドルロックまわらない(定番不具合)
まわらないんです エンジンキーが、、、
救いは職場駐車場でのことだったので、これが旅行中とか出先での出来事だったら
相当焦る
あーー想像するだけで焦る
以前の車で似たような事は、
鍵が抜けない(まわる、エンジンかかる)は、まーー 焦り度40%/100ぐらいでしょうか
初代パジェロで林道ツーリング中、タイミングベルトが山中で切れた→(不動)→携帯電話などもちろん無い時代→なんと民家1件ポツリとあった、黒電話をお借りしてJAFに電話したら何とクラウンワゴンか何かで引っ張りに来てくれた 焦り度99%/100
そして今回 職場駐車場でなかったら、これも結構な焦り度数値に跳ね上がったと思われる
お世話になってるメンテナンス様に連絡をとると、明日になるが(もう夕方すぎの出来事)現場で作業していただける と心強いお話をいただき助かりました。
そうなんです保証期間中や延長ケア等、ディーラー 様とお付き合いが有る方は心配ないと思われますが、いかんせん古い車になってきますと日頃面倒をみていただける主治医的な方とのお付き合いがとても大事であります。
以前からこの年代の463はその傾向がある ことは見ていたのですが、やはり事前に対策することが重要とわかっていても費用のかかる事は後回しにしがちなものです、今回もまさにその通り、天罰であります。
生憎の雨の日、作業時間4時間~ と伺っていたのですが、いやーー早い ほんと早い
2時間ほどでした。さすがであります、これがやはりプロフェッショナルと痛感です。
作業で撮っていただいた写真数枚
救いは職場駐車場でのことだったので、これが旅行中とか出先での出来事だったら
相当焦る
あーー想像するだけで焦る
以前の車で似たような事は、
鍵が抜けない(まわる、エンジンかかる)は、まーー 焦り度40%/100ぐらいでしょうか
初代パジェロで林道ツーリング中、タイミングベルトが山中で切れた→(不動)→携帯電話などもちろん無い時代→なんと民家1件ポツリとあった、黒電話をお借りしてJAFに電話したら何とクラウンワゴンか何かで引っ張りに来てくれた 焦り度99%/100
そして今回 職場駐車場でなかったら、これも結構な焦り度数値に跳ね上がったと思われる
お世話になってるメンテナンス様に連絡をとると、明日になるが(もう夕方すぎの出来事)現場で作業していただける と心強いお話をいただき助かりました。
そうなんです保証期間中や延長ケア等、ディーラー 様とお付き合いが有る方は心配ないと思われますが、いかんせん古い車になってきますと日頃面倒をみていただける主治医的な方とのお付き合いがとても大事であります。
以前からこの年代の463はその傾向がある ことは見ていたのですが、やはり事前に対策することが重要とわかっていても費用のかかる事は後回しにしがちなものです、今回もまさにその通り、天罰であります。
生憎の雨の日、作業時間4時間~ と伺っていたのですが、いやーー早い ほんと早い
2時間ほどでした。さすがであります、これがやはりプロフェッショナルと痛感です。
作業で撮っていただいた写真数枚
工賃出張費合わせて57,750円 ほんとありがとうございました。
さーでは古い車の事前メンテをどこまでするべきなのか、、、
これがここ最近の悩みである
W463 ドアロックリレー(定番不具合)
リモコンキーで解錠すると車側のインジケーター(ウインカーとか、バックミラーとか)は光るのに
ドアが開かない、、のです。仕方ないのでバックドアからメカニカルキーで解錠して運転席に乗り込んで移動(右ハンドルのくせに右側には鍵穴は無く、助手席側とバックドア二箇所だけ、駐車スペースの都合でバックドアから乗り込むはめに)
が しかし 、数日後何事もないように、動作直ってしまったのです。
が 1年後、、、やはり動かないのです。
ドアロックリレーらしいとの情報をこちらから拝見させていただきました、
交換手順も助かりますです、いつも楽しく拝見しております、ありがとうございます。
http://www.geocities.co.jp/MotorCity/2912/2012/daily201208.html
購入先はスピードジャパンさんです、どうでも良い話で恐縮ですがやはり通販ベンツパーツの配送レスポンスですが、数社”ほんとこの方売る気あるのか”、それともそれが車パーツ業界では当たり前の流れで私がせっかちなのか という落ち込む出来事あり。
そこは社名通りスピードジャパンは、確実なお返事、対応素早いレスポンス
ありがたいです。
009-545-1932
商品名 : ドアロックリレー
税別単価 : 17,200円
交換!
確かにプラスドライバーの短いのか、下記写真のようなオフセットドライバーが
必要です。
交換手順は先人様の参考割愛いたしますが、
お話の通り、確かにナット外しでナットの紛失をどうぞお気を付けて
ですが、じゃどうすりゃいいのさ は、すみません名案無し。
さーってリモコンキーON
カシャ!はいはいOKOK あのカシャいやガシャ
いやー 良かった良かった毎回バックドアから泥棒のように乗り込んでいたのが解決できて。
情報をいただけるネット時代は、便利でもあり、
一方で”素人がやり始めたら商売上がったりじゃ”も
確かに自らの職業状況に置き換えると
それもそうだよな と痛感する場面がここ近年感ずること多々
申し訳ありません、メンテナンス業者さま
W463 電動格納ミラーほんまらしい
見つけました
http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/178098588
格納機能は配線が必要です との記述
と言うことは配線すれば格納する ということ?ですよね
と言うことは、やっぱり存在する ということですね、、、、品質等の話は別としても
配線情報などが未だ見つけられてないので、、、、
買う!と宣言したにもかかわらず 未だ未購入
http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/178098588
格納機能は配線が必要です との記述
と言うことは配線すれば格納する ということ?ですよね
と言うことは、やっぱり存在する ということですね、、、、品質等の話は別としても
配線情報などが未だ見つけられてないので、、、、
買う!と宣言したにもかかわらず 未だ未購入
登録:
投稿 (Atom)